新型コロナウイルス禍、 書道教室は通信にも力を入れなくてはと思っています。 安全な生活に戻ったときには、通信から直接教室でのお稽古に切り替えていただいても結構です。 直接の指導は、通信より2倍、3倍と上達は早くなります。 今はその準備運動として、通信で始めてみませんか? 詳しくは、下記の教室の案内をご覧ください。 申し込みは090-2033-1253(黒田)にショートメールでお願いします。
基本をしっかり学びつつ、個性を活かし良いところを見つけて伸ばすことを大切に考えています。
その結果、子供たちは自分の長所を意識し、自分の可能性の大きさに気付きます。
成長した子供たちは展覧会への出展などそれぞれの目標に向かって努力し、その努力が実を結び、自信へと繋がります。
書を通じて、子供たちの健やかな成長を導くことが目標です。
対象 | 5歳~高校生 |
---|---|
料金 | 3,800円/月*競書誌(お手本)代を含む。(墨汁、半紙、筆は教室のものを使用) |
年会費 | なし |
入会金 | なし |
火曜教室 | ①18:00~21:30(月3回) |
木曜教室 | ②18:00~21:00(月3回) |
金曜教室・朝 | ③9:30~12:00(月3回) |
金曜教室・夜 | ④18:00~21:00(月3回) |
土曜教室 | ⑤9:30~12:00(月3回) |
「綺麗な字で年賀状や書状を書けたら...」「県展や日展に入選したい!」「書道教室の先生やカリグラファーになりたい。」
きっかけは色々あると思います。書道は奥が深いのですが、実は間口も広いのです。
10年やれば10年の、半年やれば半年の結果がでます。間口が広くて敷居も低いので気軽に体験会に参加して見てください。
対象 | 一般 |
---|---|
料金 | 4,500円/月*競書誌(お手本)代を含む。 |
----------------------------------------------------------------------- | |
対象 | 専門部(創玄展一科、毎日展出品、書の光師範の方) |
料金 | 6,500円/月*競書誌(お手本)代を含む。 |
年会費 | 3,000円 |
入会金 | なし |
火曜教室 | ①18:00~21:30(月3回) |
木曜教室 | ②18:00~21:00(月3回) |
金曜教室・朝 | ③9:30~12:00(月3回) |
金曜教室・夜 | ④18:00~21:00(月3回) |
土曜教室 | ⑤9:30~12:00(月3回) |
書道経験がない方でも気軽に始められるクラスです。
周りも初心者の方ばかりなので気後れすることなく書道を学べます。
対象 | 初心者 |
---|---|
料金 | 4,500円/月*競書誌(お手本)代を含む。 |
年会費 | 3,000円 |
入会金 | なし |
月曜教室 | ①18:00~21:00(月3回) |
遠方の人や教室に通えない人に毎月20日頃テキストとお手本を郵送します。
その課題を翌月15日まで提出していただき、級・段の審査を受け、添削したものを次月20日に返送します。
対象 | 一般 |
---|---|
料金 | 3,500円/月*競書誌(お手本)代を含む。 |
年会費 | なし |
入会金 | なし |